昨年から繁殖しためだかを少し大きなところで泳がしてあげたくて、ネットでプラスチック製の池を購入しました。
商品名も販売会社も憶えていませんが、外国製でした。
流れる水の仕組みは、一番上に少し小さめの池があり、そこから曲線の流れに落ち込み、最後に大きな池に流れ込みます。
その池からプティオさんのポンプで汲み上げ、池に沿わせて埋め込んだパイプを通って最初の池に戻ります。
雨水等で溢れないように排水口を設けています。
鉢植えの睡蓮や菖蒲などを浅い所に沈めています。川石、手水鉢などは家の庭にあったものを使用しています。
はじめは自分たちで始めたのですが、大仕事になりそうだったので知り合いの造園業者さんにやっていただきました。
以上で完成しましたが、今ではカニや小鳥たちにめだかが狙われているのが悩みの種です。
|