プティオへのお問い合わせはこちら「農業とポンプ」プティオAGへ水中ポンプのプティオへプティオ│水中ポンプ道場
ポンプ入門使い方よくある質問プティ講座ユーザー作品研究応用流体美術館作品募集
  PUTIOホームポンプ道場プティ講座(ポンプで作品づくり)>入門講座 B-1
space
+目次+ +今回使用したポンプ+ +材料+ +作り方+


プチオとプチコ
水中ポンプで楽しもう!




















水中ポンプ入門







〜水中ポンプ基礎講座〜
プティ講座-ポンプで作品を作ろう!-コーナー

初級手作り講座 作品B-1

〜フィギュアを噴水に加工しよう〜


〜プチオとプチコのミニ劇場〜  「亀吉〜!? …あら?」編
1)プチコ

「そういえば、
カメ吉君を使って、もっとおもしろいことできないの?」
(2)プチオ

「……!
水中ポンプVM-1ならこんなこともできるよ」
(3)
亀吉君の口から、
水が
ちょろちょろ
出るぞ〜
 
フィギュアを噴水に加工しよう
【今回使用したプティオのポンプ】 VM-1
■作り方
■あなたの作品を紹介いたします! (作品・アイデア募集)

アドバンス講座C-2「水琴窟って何?」

VM-1
プティオ小型水中ポンプ

VM-1(1.5mコード)

[お買い物はこちら]おかいものはこちら

ページの先頭へ戻る

その他の材料
亀フィギュア:2個

ミニ灯籠:1 

鉢皿(れんが色):1
(直径32〜44cm位のもの)

観葉植物:水と相性の良いもの
※今回使用した植物
・プテリス(シダ)
・ジュンクス(イグサ科)

盆栽鉢(6角形):1 
(底に穴あり/直径約15cm
/ミニ灯籠が乗る程度)

軽石製植木皿:2個

小石(敷石・高さ調整長):適宜 

チューブ(内径4mm):約20cm程度

ジョイント

ページの先頭へ戻る

 作り方
1
加工のイメージをつくる。
フィギュアが完全に空洞の場合は、こんな感じ。
フィギュアの口にチューブをもってゆく場合の例。
空洞ではないフィギュアの場合
2 (2)フィギュアの口にドリルで穴をあけます。
ドリルを使う際はフィギュアをきちんと固定し、ドリルの刃が滑らないように注意してください。

チューブを通す場合は、チューブ径にあわせて穴を開けます。

直接水を出す場合は、はじめはやや小さめに穴をあけておき、実際に水を出してみてから、ヤスリやルーター等で調整するとよいでしょう)

※ガラスや陶器製のものは、穴を開けることが大変難しいので、さけた方がよいでしょう。
3 (3)もう1カ所にも穴をあけます。
穴の大きさはチューブまたはジョイントの径にあわせて。

ジョイントを使う場合は、こころもちきつい位に仕上げます。(水漏れ防止のため)

チューブを通す場合は作業しやすい程度に。
4 (4)ジョイントをつけます。
ジョイントは、ホームセンターの熱帯魚コーナーなどにおいてあります。

※内部が空洞ではなく、直接チューブを通す場合にはジョイントは必要ありません。
(チューブを通す際、チューブに適当な太めの針金などを差し込んでガイドにすると作業がしやすいでしょう。)
5 (5)ジョイントを接着。接着剤は、フィギュアの素材にあわせたものを使い、水漏れがないよう丁寧に接着し、完全に乾くまで時間をおきましょう。
6 (6)水中ポンプのノズルにチューブをつなぎ、その先端をジョイントにさしこみます。

ポンプが完全に水のなかに入っていることを確認してから電源をいれ、実際に水をだしてみましょう。

7 (7)VM-1のノズルについている水量調節つまみを回し、水量を調節してみます。
(※Aタイプの場合は、フィギュアの内部空洞に水がたまり噴水が出てくるまで少々時間がかかります。)
8 (8)フィギュアの出水口の穴の大きさ・角度などをヤスリやルーター等で削り微調整します。
 さて、あとは、お好みの演出をどうぞ!



 2004.8.25 制作:Fujino イラストby グレースこびち

ページの先頭へ戻る


←講座トップへ戻る   次の講座(C-1)へ→


有限会社プティオ

プライバシーポリシー │ 当サイトのご利用にあたり │ 会社概要 │ お問い合わせ │ リンク集 │

有限会社 プティオ

〒446-0043 愛知県安城市城南町2丁目16-6
TEL(0566)76-4187 FAX(0566)73-5050

shopmaster@putio.co.jp--誠に申し訳ございませんが、当方への特定電子メール・広告or宣伝メール・迷惑メールの類の送信はお断り申し上げます。
誠に申し訳ございませんが、当方への特定電子メール・迷惑メールの類の送信はお断り申し上げます。